2024/11/21 Category : [PR] ×[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 無題 NONAMEさん (2015/04/22 23:08) [コメントを編集する] 東浦は三河じゃないよ 無題 NONAMEさん (2015/04/26 22:26) [コメントを編集する] 滝の旧制服見たいなぁ。 襟なしのダブルブレザーと箱ヒダスカート、ネクタイまで鉄緑色1色の、特徴的で垢抜けていないデザイン。 今の制服も……ねぇ。そんなビミョーさ加減が、さすが滝クオリティ。 ちなみに、当方旧制服着てたOGです。 無題 NONAMEさん (2015/04/26 22:34) [コメントを編集する] ↑おまけにありますね。 確認不足で申し訳ないです。
2015/04/05 Category : 制服 「愛知県JK制服目録 後編」編集後記。 この記事では「愛知県JK制服目録 後編」の編集後記的なものを書かせていただきます。 というのも、限られた誌面では書きたいことが全然書ききれなかったので… 自己満足の独り言で、しかも無駄に長いですが、ご興味のある方はつづきからどうぞ。 ※まだ本を読んでいない方はネタバレ注意。 1.清林館高校 チェック柄の色を「赤」と表現してもいいのか迷いました。多分赤というよりはエンジなんですよね。でもエンジと言い切って良いものかわからず結局「赤系」という表現で濁しましたw 先日、2015年以降のマイナーチェンジ版夏服の写真をフォロワーさんから提供していたけました。冬服と同じリボンがつき、金ボタンになってます。更に、白のサマーベストと白のサマーカディガンがオプションとして追加される模様。セーラーブラウス+ベストの組み合わせは正直違和感あるんですが、どうなんでしょう?カーディガンは普通に可愛いです。 清林館は衣替えがないため好きな時期に好きな制服を着ていいみたいですね。そういうとこは生徒の自主性を重んじててすごく魅力的なのに、着こなし指導は厳しいのが意外。スカート丈も校則に忠実に描き直したかったけど、時間がありませんでした。(チェック柄を描き直すのは大変…) 2.西春高校 非常に思い入れのある制服なので1ページじゃ語りつくせませんでした。不評と噂の指定カーディガンについても触れたかったのですが情報が少なく断念。(あと、不評ネタはどうしてもネガティブな内容になるので、「個人的には好きですが…」とフォローを入れたとしてもやっぱり書きにくいです。)個人的に愛知県で一番好きな制服ということは、主観なので触れない方がいいかな~とも思ったのですが、この本自体が主観の塊みたいなものだとも思ったので堂々と書きましたwできるだけ客観目線で冷静に解説したつもりですが…。ちなみに、中学まで含めると愛知県内で一番好きな制服は春日井市立南城中学校の夏服です。パステルカラーの水色襟に少し濃いトーンの水色1本ライン。袖口も襟と同じ水色で、スカーフはラインと同じ濃い水色。なんて統一感のある爽やかな制服!すみません、脱線しましたが水色襟繋がりということで。 黒タイツが禁止の校則は珍しいなーと思って触れました。紺ソ禁止は尾張北部にちらほらあるけど。江南とか、木曽川とか。これらも黒タイツ禁止なのかな?三河の国府は夏は白ソだけど冬は黒タイツもOKみたいですね。 3.一宮高校 1950年代から続いている伝統のある制服ということや、一宮西と一宮商業は一宮高校から派生したため同じ制服であること(出典:愛知県女子高生制服図鑑2002-2003 早瀬主訓著)、カフスのラインの有無の話など他にもたくさん解説したいことがあったのですが圧倒的にスペースが足りませんでした。ヤリ高の由来の話よりそっちに触れた方がよかったですかね? カフスについて補足すると、一宮高校は不思議なことに、中間服にはカフスにラインがあるのに、冬服にはありません。一宮西高校は冬服は一宮高と同じですが、中間服のカフスはラインがなく真っ白のため、中間服の時期は区別がつきやすくなります。 そういえば、西と商業は一宮の派生校のため、北は派生高ではないが一宮高校を模範とした(?)ためほぼ同じ制服なのはわかったのですが、中学までほぼ同じ制服なのはなんでなんですかね?やっぱり地域で一目置かれている一宮高校を真似したんでしょうか?私の調査では市内の公立中学19校中18校が同じ制服。残りの1校は、形は同じですが白襟カバーが付いています。なぜ1校だけ例外的に白襟なのかも気になりますね…。 4.修文女子高校 制服の生地の色が結局黒なのか紺なのかわからずじまいですが、実物を見る限り「限りなく黒に近い紺」に見えたため、そんな感じの色に。指定の靴下に校章の刺繍があることを知り、急いで描き足しました。あと靴下の色も制服と同様の暗い色にしていましたが、写真をよーーく見ると普通の紺色に見えたため、やや明るめの色に修正。これで間違ってたら泣きたい…。 解説では、珍しいタイの形やネクタイ留め、指定のカーディガンのことにも触れたかったのですが圧倒的にスペースが足りず…。とにかく、「愛知の従来のセーラーとは全く異なる別物!」ということが伝えたかったのですが、あんまりうまくまとめられませんでした。 それにしても、現行の制服になる前は毎年のようにころころ制服が変わっていたのに、現行のセーラー服が2005年に導入されて以来10年以上も続いているのが驚きです。セーラー飽和状態の一宮にあえてセーラーを導入して成功するとは。意外と支持されてるんですね。このまま定着すればいいなあ。 5.滝高校 6.聖カピタニオ女子高校 この2校は当初は完全にノーチェックで、掲載する予定はありませんでした。ただ、この2校を描いてほしいという声があまりにも多かったため、制服はあまりよく知らなかったのですが調べて掲載する流れとなりました。女子から大人気の聖カピはともかく、滝を描いて欲しいという要望がズバ抜けて多かったのは、愛校心の強い在校生・卒業生が多い故でしょうか。滝は制服自体の評価は可もなく不可もなくといった印象。目立った特徴がないため評価しづらい制服ではあると思います。個人的にはネクタイの色合いが大人っぽくて好きです。 聖カピの冬服のような「今時」な制服は非常に扱いづらい題材です。コアな制服ファンの中では、ブレザー+チェックスカートの組み合わせは「没個性」として叩かれがちなのに対し、一般の女子中高生からはそういう制服こそがむしろ好かれる。制服同人誌としては前者寄りの感覚で書いてしまいがちなのですが、私の本はありがたいことに女子中高生の方にも見ていただいているので、後者の感覚も無碍にはしたくない。結果、どうやって解説したらいいのかわからなくなってしまい…。幸い、聖カピは夏服が個性的なデザインなので、そちらの話題をメインに楽しく書かせていただきました。冬服もリボンの色にスクールカラーを採用してたりと、個性がないわけではないんですけどね。 7.聖霊高校 twiitterに上げた絵は夏の準制服のスカートを普通の車ひだで描いていましたが、間違いだと発覚。急いで変形箱ひだに描き直しました。気付いてよかった…。 聖霊だけ絵を描いた時期が他と違うので、バランスがおかしいことに。頭でかい…。 解説は大体言いたいことは書けました。毎年クリスマスイブに栄で大合唱するイベントについても触れたかったですが、実際に見に行ったことがなくあまり詳しくないのと、制服についての解説を優先するため割愛しました。 8.高蔵寺高校 珍しく解説を完結にまとめられました。これ以上言いたいことはありません。悔いなし! こういうオーソドックスな形で色合いが珍しいセーラー服は大好物です。 9.春日丘高校 啓明コースの生徒が他のコースの生徒にどう思われてるかは厳密にはよく知らないんですが、「頭良いんだなぁ」と一目置かれるのはまぁ間違いないのかなと。なんか啓明コースは校舎が違うみたいな噂も聞いたんですが、もしかして校内で見かけることってあんまりなかったりするのかな…? 珍しい四角襟セーラーの旧制服についても触れたかったのですが、昔すぎて資料が見つからなかったので諦めました。1992年以前だもんなあ。 10.刈谷北高校 11.刈谷高校 この2校だけ解説の文字を小さくして他のページよりたくさん書いてしまいましたww twitterでものすごく反響が多かった絵だったので、解説も頑張りました。といっても刈北のリボン情報はtwitterで頂いた口コミ、刈谷の歴史は早瀬氏の本の引用ですけどね…。刈北の襟カバー廃止の理由は「付けない生徒が多かったから」(聖霊の準制服のネクタイみたいですね)という話も聞いたのですが、真偽がわからないので記載しませんでした。 あと、実は制服自体は刈谷より刈北の方が古くから存在するんですよね。ただ、1957年頃より前は現行制服のように襟のラインが交差していなかったそうです。 刈谷のライン・リボンの色の正式名称がえび茶色というのはtwitterで卒業生の方から頂いた情報なのですが、見た目の色はほぼエンジですね。 12.安城学園高校 AKBの渡辺麻友さんが自身の写真集で着用した制服だということを書きたかったのですがスペースが足りませんでした。まゆゆが着てたのは夏服のセーラーブラウスでしたね。冬服の方が人気なんだけどなぁ。私ずっと夏服は普通の関西襟セーラーかと思ってました。前開きのブラウスなんですが、多分隠れボタンなんですよね。制服絵置き場には夏服のイラストもあるので、よろしければご覧ください。 13.東浦高校 ここは制服マニアにとっては説明不要の制服有名校。本当は2011年以前の制服を描きたかった…。以前は襟が大きく、リボンも形のできた大きなリボンタイで、少し幼い印象のある制服でした。現行のものは襟周りがすっきりしてぐんと大人っぽくなりましたね。現行の制服も東浦オリジナルの要素は変わらずで素敵ですが、愛知らしさが失われてしまったのは非常に残念です…。 愛知の公立高校でスカーフ留めが付いてるのはここだけではないでしょうか。公立中学でたまにある、名古屋襟でスカーフ留めが付いてるセーラーはスカーフの垂れてる部分が少なくて違和感がありますw大きい襟とスカーフ留めは相性があまり良くないですね。東浦は関東襟なので違和感ないですが。 14.岡崎高校 賛否両論が激しく分かれる制服なんですよね…。個性的なのでこの本の題材にはもってこいでしたが…。めっちゃくちゃ頭の良い高校なので、制服がどうとかいう次元ではない気がしますw私が高校生の頃には、全国の公立高校の中で岡崎がNo.1だと言われていました。今はどうか知らないですが。旭丘も同じくらいなのかな。 戦後の物資不足からベストの制服にできず裃になったというエピソードには触れませんでしたが、割とよく聞く話ですよね。 背が高くてすらっとした体形の子に似合う制服だと思います。夏は暑そうだけど、下着の透け防止になって良いですね。 15.光ヶ丘女子高校 この本を書くことになるまでこの高校の存在を知りませんでした。そのため解説もほぼtwitterで頂いた情報と早瀬氏の本の引用です。夏服は一目見た瞬間気に入ったので、裏表紙で描けて良かったです。 16.新城高校 普通の愛知セーラーと異なる独特の制服なんですが、絵だとこじんまりとおさまってしまって独特さがいまいち伝わらないんですよね…。というのも、「普通の愛知セーラーとは何ぞや」ということをこの本であんまり紹介できなかったのが敗因かと思っています。 記事が紺色ではなく黒色なのは三河ならではの特徴ですよね。尾張では見かけません。三河の公立中学では、「紺と黒どちらでも可」なんて学校もあるそうで、校内では紺セーラーと黒セーラーが混在しているそうです。カオスだ…w 17.国府高校 わかっていても「こくふ」と読んでしまう。変換も「こくふ」でしてますw 半袖でカフスがあると印象が全然違いますね。襟が小さいので、リボンも大きく結べてかわいい。CAの夏服を乙女チックにしたような感じです。 冬服は白襟ではありますが、純粋な名古屋襟ファンにとっては邪道かも…。襟が小さいので。岐阜の飛騨地方のセーラーと雰囲気が似ている気がします。あとは三重の桑名高校も白襟の黒セーラーですね。 18.豊橋東高校 19.豊橋南高校 豊橋の高校はどこを選ぶか本当に迷ったんですよ~。当初は全然違う学校の予定でした(豊橋中央とか豊橋商業とか藤ノ花とか考えてました)。結局、形が珍しい東&南に。ただ、東三河が公立ばっかりになっちゃったので後から藤ノ花や桜丘も入れたかったなーと少し後悔しました。 東も南も、形がすごく独特ですよね。豊橋商業も冬はセーラーで夏はブラウスという珍しい制服だし、豊橋の制服文化は愛知の他の市町村とはちょっと違うなーと思います。ただ、いかんせん豊橋行ったことないんですよね…。地域の雰囲気がわからないので、あまり地域性について触れられないのが残念…。 おまけ1.滝高校旧制服 おまけ2.聖カピタニオ女子高校旧制服 旧制服の評判が良かったこの2校をおまけとして選ばせていただきました。こういう上下同色のシンプルなブレザーを取り上げるのは珍しい気がします。どんどん減ってますよね、このタイプは。 資料が少なかったので、細部が合っているか心配…。滝の鉄緑色はうまく表現できてますかね? あとがき 誤植すみません!!!!おくづけの発行誌名が、正しくは後編なのに前編になってました…。うっかりミスすぎて悔しい。 まあ、誰かに迷惑がかかるタイプの誤植じゃなくてまだ良かったかな…。大変失礼しました。 他にも些細な作画ミスがいくつかあるんです…。言わなければ誰もわからないとは思うのですが…懺悔します。 まず表紙の刈谷高校のスカートのプリーツの方向ですが明らかに間違ってますね。右回りの車ヒダは普通は無いですし…すみません。8ページの刈谷の絵は左回りの車ヒダで描いてありますが、多分正しいのは箱ヒダです…。重ね重ねすみません。 あと西春のプリーツも右回りで描いちゃってますね。正しくは箱ヒダです。詰めが甘くて本当すみません。 …今じっくり見返したら修文も右回りで描いてるー!!ウワー!!他にも細かい間違いがありそう…。どなたか正誤表作ってください(他力本願) …とまあ、長々と語った上に最後は懺悔ばかりになってしまいましたが、前編・後編と約半年間、とても楽しく製作することができました。今後ですが、本として発行する予定はありませんが、愛知県内すべての高校の女子制服のイラスト化をコンプリートしたいと思ってます。何年かかるか気が遠い話ですが…。ぼちぼちtwitterに投下していくつもりです。 ここまでお付き合いいただきありがとうございました!! PR Comment3 Comment 無題 NONAMEさん (2015/04/22 23:08) [コメントを編集する] 東浦は三河じゃないよ 無題 NONAMEさん (2015/04/26 22:26) [コメントを編集する] 滝の旧制服見たいなぁ。 襟なしのダブルブレザーと箱ヒダスカート、ネクタイまで鉄緑色1色の、特徴的で垢抜けていないデザイン。 今の制服も……ねぇ。そんなビミョーさ加減が、さすが滝クオリティ。 ちなみに、当方旧制服着てたOGです。 無題 NONAMEさん (2015/04/26 22:34) [コメントを編集する] ↑おまけにありますね。 確認不足で申し訳ないです。 Comment Form お名前name タイトルtitle メールアドレスmail address URLurl コメントcomment パスワードpassword